2025年度のインフルエンザ予防接種のご案内
予防接種の詳細
当院では本年度、インフルエンザ予防接種を実施いたします。発病を完全に防ぐものではありませんが、重症化予防に一定の効果があります。流行期を迎える前に早めの接種をご検討ください。
予約開始/実施期間
• 予約開始:9月1日より
• 実施期間:10月1日〜12月27日
対象
• 当院では16歳以上を対象としています。
• 未成年は保護者同伴または同意書が必要です。
• 妊娠・授乳中の方も接種可能です(不安な場合は主治医にご相談ください)。
接種回数
• 原則1回(医師の判断により2回接種が必要となる場合があります)
接種費用
• 自費:3,800円(税込)/回
• 65歳以上など定期接種対象者は自治体の助成が適用されます。費用や必要書類は各自治体の案内に従ってください。
接種時間帯
• 指定時間で行っております。診療時間内全体ではございません。
• 曜日や時間帯に制限がある場合がありますので、事前にご確認ください。
同時接種について
• 他ワクチンとの接種間隔に制限はありません。希望される方は予約時にお申し出ください。
問診票について
• 事前に予診票をご記入いただくとスムーズに接種が可能です。
• 当院ホームページからダウンロードできます。
• 院内でもご記入いただけます。
当日の持ち物
• 本人確認書類、保険証
• 高校生は保護者同意書
• 事前記入の予診票
• 肩を出しやすい服装でお越しください
接種を受けられない方
• 接種当日に37.5℃以上の発熱がある方
• 重い急性疾患にかかっている方
• 過去にインフルエンザワクチンで重いアレルギー反応(アナフィラキシーなど)があった方
• 医師が不適当と判断した方
副反応と観察
• 注射部位の痛みや腫れ(10–20%)、発熱や倦怠感(5–10%)がみられることがありますが、多くは2–3日で軽快します。
• 接種後15分は院内で安静にしてください。
ご予約・お問い合わせ
• お電話または当院ホームページの予約フォームから承ります。
※10月1日以降の日程でご予約をお取りいただけます。